五十肩になったら病院に行くべき??

五十肩や四十肩になってしまい、腕が上がらなくなってしまった場合はどうすれば
いいのか
判断に迷うことはありませんか??
とりあえず病院に行くべきなのか、整骨院や整体院やその施術所に
行った方がいい
のか?いざと言う時の判断材料がないと、対ようできずに痛みを
我慢し続けなければ
ならなくなってしまうことがあります。また、知らない間に状態が
悪化して治療やリバビリ
ではどうにもならない状態になってしまうこともあります。
五十肩や四十肩はインターネットで検索すると、1〜2年ほどで痛みが
自然に消失し再び
腕が上がるようになると記述されています。
しかし、痛みが自然消失するまでの期間
に症状が悪化して夜中に肩関節がうずいて眠れなくなったり、
痛みが自然に引いても
再発の可能性があります。放置することには何のメリット
もありません。必ず病院か
施術所で確認してもらうようにしましょう。
五十肩や四十肩になってしまった場合、病院へ行くべきか
整骨院や整体院などの施術所に
行くべきなのかの判断基準についてお伝えしていきます。
病院と施術所の特徴
病院→西洋医学をもとに、目に見えない場所にある異常や
原因を探し出すことが
できる最大の特徴です。レントゲンや
MRIなどの精密機器を使い、
今、身体で何が起こって
いるのかを調べることができます。
施術所→東洋医学をもとに過去の経験や症例から、
身体全体を包括的にみて原因を
探し出してくれるので症状の改善率が
高いことが特徴です。