top of page

四十肩・五十肩は動かすの?動かさないの?


皆様、秋なのですが、寒くですね。本気整体院の小川です。今回は寒くなると余計に痛く

なる所の肩について書きたいと思います。良く患者様からこのような質問をされることがあります。

それは四十肩・五十肩は「よく動かすこと」とよくききますが「どう動かせばいいのですか?」と具

体的に言われるので今回はこのことについてお話します。四十肩・五十肩の生活についての使い方の

指導でよくお話するのですが「痛みのある方向へは、なるべく動かすことはしないで下さい」と言っ

ています。そう言うと、患者様の中には「なぜ?動かしたらいけないの?」という声が多いです。患

者様の中には痛みだしたら「肩が固まるから動かさなければ」と急に運動を始める方がおられますが

これは絶対に避けて下さい。「痛いからと言って、何もしないと硬くなるよ!」と思っている方はこ

れからのことをしっかりとお読みください。四十肩・五十肩という状態は筋肉と肩の関節が上手く動

いていない時になります。筋肉がうまく動いていない状態で動かすと余計に筋肉を傷めてしまいま

す。筋肉の硬さがとれた状態で動かすことはいいのですが深部の首や深部の肩の筋緊張がとれないと

逆に痛めてしまいます。なので無理に動かさないでくださいね。本気整体院では深部の首や肩の筋肉

の緊張を炭酸を使用した整体や内臓の動きなどをみていき、結果を出していきますのでもしお困りの

方は本気整体院へお尋ねください。

特集記事