アレルギー・花粉症に効く食べ物・悪化させる食べ物

アレルギー・花粉症はそもそもどんな状態のことを言うことなのか知っていますか?
身体の中に花粉(アレルゲン)が入ってきた際にそれを排除しようとする免疫反応
が起こることを言います。
※免疫反応とは鼻水、鼻づまり、くしゃみのことです。
これからアレルギー・花粉症に効くと言われている食べ物を書きたいと思います。
ただし食べ物だけを気をつけていても克服できないので注意してください。
①レンコン
②わさび
③キクラゲ
④しそ
⑤玉ねぎ
⑥ふき
⑦ヨーグルト
⑧青魚
⑨バナナ
以上がとてもアレルギー・花粉症に効くと言われていますので
是非試してみてください。
次にこれを食べるとどんどんひどくなる食べ物を書きたいと思います。
①生のトマト
②ほうれん草
③なす
④たけのこ
これらはヒスタミンがとても多いので気をつけてください
⑤メロン
⑥スイカ
⑦きゅうり
特にブタクサ花粉症の方はひどくなるので注意!!
⑧牛乳
⑨チーズ
身体が冷えてしまうので注意!!
⑩ファストフード
トランス脂肪酸が多いので免疫機能が低下するので悪くなる
⑪アルコール
アセトアルデヒドが入ってあるため注意!
(どうしても飲みたい場合には赤ワインならOK)
⑫ソーセージ、ハム
亜硝酸塩が入っていて刺激が強いため悪化する
⑬砂糖
粘液の分泌を促して悪化する
(代用してハチミツや黒砂糖ならOK)
⑭小麦粉
ホルモンバランスや免疫構造低下するので注意!!
⑮マーガリン
トランス脂肪酸が多いので細胞膜や粘膜が弱くなり悪化する
⑯辛い物
鼻の粘膜にある毛細血管を痛めるため悪化する
このように知らないまま食べ物によってよく効いたり、悪化する
ようになるので、今回をきっかけに意識して食べて下さい。
また食べ物だけではアレルギー・花粉症は克服できません。
本気整体院では、薬を一切使用せずに克服できるよう
本気で
サポートしますのでお困りの方はお問い合わせください。