変形性膝関節症を良くなるためのかかる目安の基準とは??岡山市北区変形性膝関節症整体

当院では変形性膝関節症専門で整体をしているため良く来院
してもらっています。
最近、良くなるために、どれだけ時間がかかるのかの基準が
分かってきました。
膝が悪くなるパターン例としてあげていきます。
初期: ある日突然、少し膝周辺が痛いor違和感が出る
立ち上がり時や歩き始めに膝内側が痛みが出る
膝周辺水がたまる
中期: 痛い膝と反対の膝まで痛みや違和感が出る
曲げたり伸ばしたり立つ時など色んな
動作をした時に膝の1ヵ所が痛い
歩き方に支障が出ている
末期: 膝が曲がらない
膝が伸ばせない
足が真っすぐでない
足がO脚
足がX脚
このようにそれぞれステージがあり長期間立つと
どんどん悪化してしまいます。
当院での経験上
初期では比較的早くよくなります。
中期では少し時間が必要になりまあまあ
本人の努力も必要です。
末期ではかなり悪いので相当本人の頑張り
(努力)も必要になってきます。
(まとめ)
結論としてできるだけ早く(初期)きて下さい。
そうすれば、悪くなる前の状態までに膝が良くなりますので
当院を一度体験してみて下さい。
お待ちしております。